人気ブログランキング | 話題のタグを見る

筋肉.ktに参加しました

筋肉.ktにスピーカー参加してきました。筋肉.swiftが開催されたときに「筋肉.ktもやらないかなあ」と(確か)反応していたり、スタッフのひとりにたまたま別の勉強会で知り合った時に「やりましょうよ筋肉.kt!」と要望を出しておいた手前、こうしてちゃんとスピーカーとして参加できたことに安堵しています。

登壇時の資料は下記になります。

あんまり触れられてない気がする、Kotlin1.3の ありがたい追加機能 - Speaker Deck

当初はプライベートでここ1ヶ月以上やっている、Googleが公式で公開しているCamera周りのサンプルプロジェクトを、ひたすらKotlinに置き換えてAndroid Thingsで動かしている作業で培った「JavaコードをいかにもKotlinっぽい感じに書き直すノウハウ」みたいな内容を予定していました。ですが、その作業をやればやるほど、KotlinのノウハウよりもAndroid Thingsとカメラに関するノウハウばかりが溜まっていったため、このままではダメだとKotlin1.3の新機能一覧で、自分が気になってかつ説明がちゃんとできるものを紹介することにしました。結果的にはこの切り替えは成功だったようです。当日の投票では、2位という結果をいただきました。ありがとうございます。

筋肉.ktに参加しました_d0252816_22471179.png


発表内容の構成に関しては、以前の筋肉.swiftのまとめ記事を読むと、質疑応答でswiftではなくベンチプレスの質問が飛ぶなど「みんな言語よりも筋肉の話を聞きたいんだろうなあ」という認識でいたので、筋トレの話:kotlinの話=6:4ぐらいで構成しました。その結果、「やっとkotlinの話が始まった!」「最後まで筋トレの話で終わるかと思いました!」など大変好評をいただくことができました。そんな私からのアドバイスですが、次回は3:7ぐらいの比率で構成した方が良いでしょう。

とはいえ、結局のところ懇親会では筋トレの話しかしていなかった気がするので、やはりそういう会であったことに間違いはなかったでしょう。帰宅時に参加者の方と「次にエンジニア全体を対象にするなら拡張子は何がいいんだろうね」といった話をしました。主催者のみなさまありがとうございました。次回の拡張子に期待しています。

ちなみにAndroid Thingsとカメラに関するノウハウは、12月11日(火)に開催されるOtemachi.apk #01にて発表する予定ですが、こちらはこちらで5分LTのため、実際は出来上がったものをデモで紹介するだけになる予定でいます。なのでコードとか細かい話は同日のAndroid アドベントカレンダーの記事として公開しようと思っています。
by yamacraft | 2018-11-30 22:40 | いろいろ